「寿司打」はローマ字入力用のタイピング練習ゲームです。無料&ブラウザで遊べますので、ちょっとした空き時間の練習や暇つぶしにどうぞ。複数の入力に対応しており、表示されているキー以外にもお好みの打ち方でタイピングいただけます。
ブラウザですぐに遊べるタイピングゲームを公開しています。 ・ かな→ローマ字対応表(大文字版) / (小文字版) ・ゲームが表示されない等、困ったときは ヘルプ をご覧ください
単語の長さや練習量などを自分の好きなように設定できるタイピング練習ツールです。 練習中は画面にキーボードが表示され、次に打つキーの場所が色付き(オレンジか青)で示されますので、タイピングが苦手な方でもお気軽に練習いただけます。
Popタイピングとは (なぜか)タイピングでポップコーンを召喚して、1分間でどれだけ多くのポップコーンを召喚できるかに挑戦するゲームです。 迅速かつ正確無比なタイピングで『伝説のポップコーンマスター』を目指しましょう。
県庁所在地当てクイズとタイピングを合体させたようなゲームです。 日本地図上でオレンジ色に光っている都道府県の 県庁所在地 (都道府県庁 所在地) を当てて、ローマ字でタイプしてください。
漢字クイズとタイピングを合体させたようなゲームです。 「魚へん」のついた漢字1文字の読み方を当てて、ローマ字でタイピングしてください。 ※ゲームをプレイするにはWebGL対応のブラウザが必要になります。
県名当てクイズとタイピングを合体させたようなゲームです。 日本地図上でオレンジ色に光っている都道府県の名前を当てて、ローマ字でタイプしてください。 日本地図+47都道府県の一覧はこちら
右から流れてくるアルファベットをキーボードで打って壊していく簡単なタイピングゲームです。 アルファベットが一つでも画面外に流れて行ってしまうと終了です。 ※ゲームをプレイするにはWebGL対応のブラウザが必要になります。
「ん」の入力: ★子音の前では「n」ひとつでもokです。 【例】 たんき→ tanki, tannki, taxnki 【例】 だんろ→ danro, dannro, daxnro: ★母音の前と単語の最後では「nn」または「xn」で打ちます。 【例】 たんい→ tanni, taxni (※taniでは「たに」になってしまうので×) 【例】 みかん→ mikann, mikaxn(※mikan ...