開幕戦で琉球と引き分け、スタートダッシュを決め切れなかったザスパ群馬。超攻撃的スタイルを掲げJ3優勝を目指す今季、自身初の得点も狙うMF山中惇希が初戦を振り返り、次節の栃木シティ戦へと集中を高める。
ネクスコ東日本によると、関越道は雪の影響で、19日午後4時15分から、渋川伊香保―水上インターチェンジ間の下り線で通行止めになっている。 前橋地方気象台によると、19日午後4時現在の積雪はみなかみ町藤原で266センチ、みなかみ町湯原で144センチなど ...
19日午前10時半ごろ、群馬県板倉町板倉の板倉西配水場で、自家発電装置が緊急停止しポンプが動かせなくなるトラブルが発生した。板倉町西部、北部など最大約3700世帯で供給水量が減っている。群馬東部水道企業団によると、同日午後7~8時ごろの復旧を見込んで ...
商業施設の駐車場で知人にけがをさせたとして、傷害の罪に問われた群馬県前橋市の上毛新聞社員の男(37)の第2回公判が18日、前橋地裁(柴田裕美裁判官)であり、被害を受けた知人の証人尋問があった。
群馬県長野原町が設置する障害福祉サービス事業所「やまどり」を巡り、利用者の保護者有志が18日、利用者への虐待防止やサービス改善を求める要望書を町と町議会に提出した。
新生活向けの家電を求めてビックカメラ高崎東口店(群馬県高崎市)を訪れた。効率的に時間をやりくりしたい人たちの間で注目されているのが「時短調理」だ。忙しい日々を送る人たちにとって、手軽においしい食事を作れる調理器具は心強い存在。材料を入れるだけで煮込み料理や炒め物が完成する「自動調理鍋」など多様な商品が同店に並ぶ。
19日午前10時35分ごろ、群馬県安中市松井田町西野牧の民家にサルが侵入し、この家に住む女性(90)が襲われた。女性は左腕をかまれ、長野県佐久市内の病院に救急搬送された。負傷の程度は確認中だが、意識はあり、会話ができる状態という。
群馬県館林市の日本遺産「里沼」が新年度、登録後初めて認定継続の再審査を受けるのを前に、市は構成文化財を活用した観光振興を本格化する。新年度予算案に関連費約2000万円を盛り込んだ。日本遺産の認定を巡っては今月、太宰府天満宮などで構成する「古代日本の『 ...
19日午前6時からの20日午前6時までに予想される24時間降雪量は利根沼田地区で60センチ、吾妻地区で30センチ。群馬県北部の平地で10センチ、南部の山地で5センチ、南部の平地で2センチ。上空の寒気がさらに強まった場合、警報級の大雪になる可能性がある ...
カラオケ店「まねきねこ」などを展開するコシダカホールディングス(HD、群馬県前橋市大友町、腰高博社長)は18日、フィリピンの首都マニラにカラオケ店を出店すると発表した。2025年中に1号店の開業を目指す。同社は同年中に米国ロサンゼルスでの出店も明らか ...
JR高崎駅東口近くのシネマコンプレックス(複合型映画館)「109シネマズ高崎」(群馬県高崎市下和田町)が8月31日に閉館することが分かった。2001年6月に開業以降、フィルムを使わない当時最新の上映システム「デジタル・シネマ」を導入するなど先進的なシ ...
強い冬型の気圧配置の影響で日本列島は18日、日本海側を中心に雪が降った。群馬県内では北部で大雪となり、同日午後3時までの24時間降雪量はみなかみ町湯原で40センチ、同町藤原で32センチなどとなった。同時点の積雪の深さは藤原で208センチ、湯原で100 ...